header

KN

10:15~11:30

Room 1

データに命を吹き込むAIエージェント~Tableauが切り拓く次世代アナリティクス

AIエージェントが、あなたの“もう一人のアナリスト”になる時代が到来しました。Tableau は Agentforce と連携し、インサイト抽出から意思決定までのプロセスを革新。もはや一部の専門家だけのものだったデータ分析が、すべてのビジネスパーソンの手の中にある力へと進化しています。「データはある。でも活かしきれていない」そんな悩みを抱える全ての組織にとって、AIエージェントの活用は、まさに“デジタル労働力”の獲得といえるでしょう。本基調講演では、Tableauが描くアナリティクスの未来像とともに、AIがデータの価値をどのように引き出し、意思決定をどう加速させるのかをご紹介します。すべての人がデータを「使いこなす」時代へ、ようこそ。

*サテライト会場でのご参加も含んでおり、ご案内するお部屋は当日先着順となります。

EdBeaurain
エド・ボーラン
Salesforce
RVP,Sales Excellence
米国Salesforceにて、全世界の営業チームのパフォーマンスを向上させることを目的とするGlobal Sales Excellenceを統括。営業組織全体の年間契約金額等の成長指標の達成を推進。
Takafumi Fukushima
福島 隆文
セールスフォース・ジャパン
常務執行役員
Tableau事業統括本部 統括本部長
Tableau Japan株式会社へ2015年9月入社後、営業職として大手企業様担当営業部門の立ち上げを担当。2018年3月より営業部門長として、製造、サービス、金融部門を管掌。2019年の Salesforce による買収発表後は、主に金融部門の立ち上げに専念。
2024年2月時点にて、Tableau事業統括本部にて金融業界、官公庁・地方公共団体・全国の教育機関及び大阪、名古屋を除く地域企業と首都圏企業担当部門を管掌。
2025年2月より現職。
Rintaro Sugimura
杉村 麟太郎
セールスフォース・ジャパン
製品統括本部プロダクトマネジメント&マーケティング本部
プロダクトマーケティングマネージャー
2016年にTableau Japanに入社し、インサイドセールスおよびソリューションエンジニアを経験。ユーザーの学習支援を目的に「Tableau極める」などのコンテンツを展開し、YouTubeでは150本以上の動画を公開。2025年からはSalesforceでプロダクトマーケティングマネージャーを務め、誰もがデータを利活用し、創造力を発揮できる社会の実現に取り組む。
Yoshinori Yamashita
山下 義憲
セールスフォース・ジャパン
製品統括本部プロダクトマネジメント&マーケティング本部
シニアプロダクトマネージャー
大手外資系ハードウェアメーカーにて社内IT担当としてCRM導入を経験後、コンサルティング会社にてコールセンター向けCRM導入プロジェクトに従事。 その後、外資系ソフトウェアベンダーにてSaaS型CRM製品のサポートやプロダクトマネジメントを担当し、製薬業界向けCRMソリューションのプロダクトマネージャーも歴任。 2019年よりセールスフォース・ジャパンに入社し、現在はTableauのプロダクトマネージャーとして、日本のお客様の声をプロダクトに反映し、製品価値の最大化に取り組んでいる。DATA Saber。
Jeongsun Sun Hong
洪 静順
セールスフォース・ジャパン
マーケティング統括本部
カスタマーサクセス&パートナーマーケティング
コミュニティプログラム スペシャリスト
Shop JapanにてECサイト上でのマーケティングを経験後、フリー株式会社にて、個人事業主・スモールビジネス向けにファンマーケティングチームの立ち上げをリード。日本市場にて約9年間のマーケティング経験を積む。2025年1月末にセールスフォースに入社、現在はTableauのユーザーコミュニティとアカデミックプログラムを担当。#DataFamコミュニティの活性化とデータスキルを持った人材の育成支援に従事している。